【サレ妻の存在価値】不倫シタ夫の言葉に傷付くサレ妻達

分の足で

人生を楽しむ

分をする力を持ち

本当の愛を知る

\自立✖️自律/

夫婦で愛のある人生を

このブログでは

不倫されても夫が大好きな

サレ妻さんに向けて

何があっても一日で自分を整える

夫婦再構築方法を発信中

しなやかな自分軸で

愛を育む専門家

自己肯定感アカデミー認定講師

アドラー流メンタルトレーナー

登場人物

詩織:私(元作業療法士)
和恵:母(看護師)
誠:父(臨床工学技士)
聖:夫(自動車整備士)
幸:長男
花:長女

夏:不倫相手

目次

夫の不倫相手への想いの強さが苦しいあなたへ

「どうして、不倫相手を庇うの?」
「そんなに、不倫相手のことが好きなの?」

そんな風な気持ちに悩まされていませんか?

不倫発覚後に不倫相手を庇う夫を見ると、自分の価値って何だったのか、と思いたくなりますよね。

実は、過去の私も、発覚後の聖のセリフに対して、深く傷ついていた時期もありました。

本当は、
不倫相手と自分を比べたくない、と思っているのにできない。
夫のことを信じられる妻になりたい、と思っているのになれない。
それは、あなたが悪いわけではないんです。

この記事では、「夫の不倫相手への想いの強さが苦しい」という悩みに対して、【自分の価値に気付き、自分を癒す】という話を心理学と脳科学的な観点から、解説していきます。

記事の後半では、
10年を超えるギャンブル依存症夫との共依存関係~半年間の不倫~さらに依存症スリップによる借金までされた私が、今現在の夫婦仲を獲得するまでに至った経緯と共に、

『不倫シタ二人は同罪!?』という実体験を含めてお話していきますので、最後まで、お読みいただけると嬉しいです。

自分の価値に気付き、自分を癒す

突然ですが、あなたは自分自身の価値に気付いていますか?

確かに、夫に裏切られたかもしれない。
深く傷つき、信じていたものが音を立てて崩れ落ちたのかもしれない。
そんな時、人は「私はもう必要とされていないのかもしれない..」「私は愛されていない..」と思ってしまいます。
夫の言動に傷付き過ぎて、「私には価値がない」と自己否定に陥ることもあるかもしれない。

そんな感情の根底には、『自分の存在意義』『自分自身の価値観』への、深い葛藤が存在しています。
あなた自身が「肯定されたい」「愛されたい」「認められたい」と願う気持ちは、ごく自然な感情。
あなたが心底傷ついたのは、その自然な感情を否定されてしまったと感じたから。

でもね、夫の不倫は、あなたの価値や存在そのものが否定されたわけではないんです。

あなたの価値は夫には決められない

実は、多くのサレ妻さんは、『夫の不倫による心の傷』を理由に、自己否定感孤独感に苦しまれています。
何故なら、シタ夫の言動は、あなたの心の奥底に眠っていた、『自己肯定感の低さ』『自己価値に対する不安』を刺激するから。

けれど、本当のあなたは、そんな自己否定をする必要なんてないですし、愛される価値のある存在。
これは、全ての人に言えることですが、人の価値は、他者の言動で決まるものではないんです。
でも多くの人は、他者の言動に自分の価値を見出し、その言動によって自分を無価値化してしまう。

もう一度聞きます。

あなたは、本当に自分の価値に気付き、自分を大切にしていますか?
あなたの心は、あなたが思っている以上に、あなたの価値を意識することが出来るんです。
その意識した価値に気付くことで、傷ついた心を癒し、今を変えることが出来るんです。

自分の価値に気付く3ステップ

では、どうやって、自分の価値に気付けるのか?

まずは、あなたの自己肯定感を高めること。
不倫や裏切りなどの傷が、心を覆い尽くしてしまった時、「どうすればこの傷が癒えるのか」「本当の自分に戻るにはどうすればいいのか」と悩みますよね。

その気持ちは、自然なものですし誰もが一度は通る道なんです。
ですが、その傷を癒す為に最も大切なのが、『自分の価値に気付くこと』..すなわち、自己肯定感を高めることなんです。

ステップ1:自分の良さに目を向ける

長い人生の中で、あなたは誰かにとって間違いなく『大切な存在』です。
例え、どのような環境で生きてきたとしても、今のあなたを必要としてくれる人は、必ず存在しています。
あなたの努力も、優しさや思いやりも決して無駄なものではない。

どうしても心の傷が深いと、そのようなものを無駄だと思ってしまいますが、日々の生活の中で『自分を認める時間』を意識的に考えてみましょう。
毎晩寝る前に、「今日の自分は何が出来たかな」と考えるだけでも違いますよ。

ステップ2:自分の感情を正直に受け止める

今の感情を、只受け止める。
そう聞くと簡単そうですが、傷ついた心や怒り..涙が流れ出る瞬間に、その感情を只認めることは案外難しいもの。
「今、私は傷ついている」「今、私は頑張っている」「今、私は誰かに認められたい」と素直に声に出してみて下さい。

自己肯定感を高めるための具体的な方法として、日記やジャーナリングをオススメしていますが、難しい方は、上記の方法でも大丈夫。
あなたの心に「私は価値のある人間だ」と再認識させるためにも、感情に素直になり、そう感じている自分を受け止めてあげてくださいね。

ステップ3:何をしたいのかの理想を考える

心が落ち着いてきたら、少しずつ自分の願いにも目を向けてみて下さい。
自分の願いに正直になり、「何をしたいのか」を考えるんです。
自分の欲求や希望を直視し、「今日はこれだけやってみよう」と小さな行動を起こしてみる。

その小ささは、

好きな香りの飲み物を飲む
好きな曲を探す
少しだけ自分の意見を伝える

といった小さなもので大丈夫。
これらのステップを続けていくことで、『あなたの価値』が少しずつ脳にしみこみ、心の傷も癒されていきます。

【これらから気付いた当時の思考の癖】

当時の私は、自分の価値に気付くということを必死に行い続けました。
自己肯定感とは何たるかを調べ続け、自分の中にある無価値観を払拭するために必死でした。

生きてきた過程の中で、自分以外の誰かに私の価値を求めていた。
親孝行者の自分..親の自慢の娘..彼氏の自慢の彼女..ママ友からの羨望のまなざし..
そんなものばかりで自分の価値を決め、存在欲求を埋めていました。
けれど、それが間違っていた。
それ自体、私の中にある無価値観をより強める行動でした。

【実体験】不倫シタ二人は同罪!?

~2023年6月のブログより

あなたの夫は、不倫相手を庇っていましたか?

「あの子は何も悪くないんだ。
あの子の事は本当に好きだった。
あの子がいてくれたから、俺は俺でいることができた。」

全て発覚後の聖のセリフです。
発覚後、半年ぐらいは何度聞いても、同じことを言っていました。

不倫シタ夫の言葉に傷付いた過去

いくら自分を見てくれていると思っていても、不倫相手に対する質問を投げかけると、

「あの子は何も悪くない。
俺が全て悪い。」

サレた側からしたら、2人とも同罪です。
家族がいると分かっている人と関係を持つこと自体、罪なのですから。
私は、聖がこれらの言葉を放つ度に深く傷つきました。

「あの子なんて言わないで。
女の子として見ないでよ。」

「好きだなんて言わないで。
私には好きと言ってくれないのに。」

「俺が俺でいられるって何?
じゃあ、私との人生は何だったの?」

どの言葉も、私の心の傷をえぐるものでしかない。
それでも、聞かずにはいられない。

辛いのにどうして聞きたくなるのか?

再構築を始めて優しくなった聖が、自分だけを見てくれていると信じたいから。
不倫していた時の自分を過去の自分として振り返り、後悔した上で、夏との時間を無駄だったと言って欲しいから。
何より夏の存在自体を、否定して欲しいから。

だから、何度も何度も聞きました。
嫌な思いをすると分かっていても、悲しい思いをすると分かっていても、

「もう、私が好きだった聖だよね?」
「もう、私が愛した聖だよね?」
「もう、私は愛されているんだよね?」

そう確かめたくて、何度も何度も聞くんです。

夫が抱いていた本心

発覚から1年程経ち、聖が自分の気持ちをブログに振り返っていました。

その中にあった言葉。
「不倫相手を庇っているのではない。
自分を責めることで赦されたいと思う。」

それまでは、私は夏より下なんだと、ずっと思っていました。
結婚という何よりも強い絆で結ばれているはずなのに、簡単に他の人を見る位、私には価値がないのだと。
そして、家庭を持っているのに、それでも手を出したくなる位、夏は魅力的なのだと。

けれど・・・

全然、そんなことはないんです。
自分の価値は、自分で決めて良いんです。
夏は全然、魅力的なんかじゃない。

不倫をしてしまった時点で、私が好きだった聖は、もういないんです。
不倫をしてしまった時点で、生涯の愛を誓った聖は、もういないんです。
いなくなってしまった人を想い続けても、どうしようもない。

今、目の前にいる聖を見るしか再構築の道はないんです。

愛されていい存在かどうか。
それを決めるのは、聖じゃありません。
聖に愛されようが愛されまいが、自分自身の存在価値は揺るぎません。

大丈夫だから。
自信を持とう。
再構築を決めて前に進もうとした私は、夏なんかよりよっぽど魅力的なんだから。

【今の私たちの関係性】

常に誰かに求め続けていた、私自身の存在価値。
聖の不倫によって、崩れ去りました。
例え、良い子にしていても..
例え、良い嫁であり良い妻であっても..
仕事を頑張り、家事を頑張り、踏ん張り続けても..
何も意味がないのだと感じることになってしまった。

けれど、私自身が聖に『私の価値』を求めなくなると、不思議と気持ちが楽になったんです。
だって、良い妻でいる必要がないんです。
良い娘でも、良い母でもいる必要がないんです。

私という存在は、私として存在するだけで価値がある。
そう思えるだけで、日常のあらゆることが、光を帯び色がつきます。
自分の人生を、自分で生きていると感じられるようになったんです。

まとめ:人生の舵を握るということ

いかがでしたでしょうか?

あなたの価値は、誰かが決めるものではない。
もちろん、誰かと比べて劣ったりするものでもない。
自分の価値に気付き、心の傷に優しく寄り添い、【今】を大切に生きませんか?
あなたは、決して弱くはないんです。

毎日、自分の良さや頑張ったことを書き出す習慣をつける
自分を肯定する言葉を、何度も自分に言い聞かせる
自分の小さな望みを思い出し、1つずつ叶えていく

そうして、自分の価値を大切にし、心の傷を癒やすことが出来るんです。
あなたが、自分の価値を取り戻すことが出来れば、夫の言動に振り回されず、自分らしく輝くことが出来ます。

今こそ、自分の人生の主人公になってみませんか?
小さな一歩を踏み出し、あなたらしい幸せを築いていけるよう、応援しています。

夫婦再構築は、あなたが生きやすくなるスタートラインに過ぎません。
もっとあなた自身が楽に生きられるよう、サポートいたします。

【自己肯定感心理学】

あなたの傷ついた心を癒しながら..

【アドラー心理学】

あなたを前向きな人生に導きます。

これからの人生において

自分軸で人生を楽しむ方法

本気で知りたいと感じているなら..

夫婦再構築の考え方

フラバの対応方法

感情コントロール法

などなど、

今の苦しみを解消できる効果的な方法

盛り沢山の公式LINEプレゼントを

ぜひ受け取ってくださいね♡

\登録から数日間の毎日配信/

🎁豪華7大特典🎁

🔻🔻🔻

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫に不倫されて晴天の霹靂...
自分を責めてしまう女性へ。

何かに依存する人生から卒業して
自立して過ごせる方法を
お伝えします。

今を大切にする考え方で、
人生最大の困難を明るい未来へ。

・アドラー流メンタルトレーナー
・HSPカウンセラー
・作業療法士

私自身も、HSP気質であり
ACの過去を持ち、
共依存・カサンドラ症候群
という人生でした。

今、10年以上苦しんだ
夫との関係性を修復し
実体験から編み出した講座で
過去の私と同じ苦しみを
抱く女性に心理学を
お伝えしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次